株式会社丸信製作所
- メーカー/機械・精密機器・輸送機器
- 佐久市根岸3561
・物流車両と産業機械を技術で支える企業です。創業78年目。100年企業を目指しています。
・トラックやバスなどの商用自動車用の金属加工部品を製造しています。主なお客様は日野自動車、トヨタ系列のエンジンやミッションを組み立てるメーカーです。日産自動車もお客様です。自動車以外にも産業機械用部品、建設車両用部品、農業機械用部品、油圧や空圧機器用部品などを製造しています。ほとんどの部品が棒状又はパイプ状の金属を切断してから各種形状に加工しています。その精度は1ミクロン単位であり、高い製造技術を有しています。
事業内容 | ・トラックやバスなどの商用自動車用の金属加工部品を製造しています。主なお客様は日野自動車、トヨタ系列のエンジンやミッションを組み立てるメーカーです。 日産自動車もお客様です。自動車以外にも産業機械用部品、建設車両用部品、農業機械用部品、油圧や空圧機器用部品などを製造しています。ほとんどの部品が棒状又はパイプ状の金属を切断してから各種形状に加工しています。その精度は1ミクロン単位であり、高い製造技術を有しています。 |
---|---|
設立 | 創業 1946年8月 会社設立 1951年8月 |
代表者名 | 代表取締役社長 小濱 純志 |
従業員数 | 141名(男:114名、女:27名) |
平均年齢 | 42歳(男:43歳、女:33歳) |
所在地 | 佐久市根岸3561 |
資本金 | 10,000,000 |
売上高 | 21億~22億円 |
国・県認定制度 | |
企業公式サイト | https://www.sakums.co.jp/ |
関連サイト | https://www.sakums.co.jp (丸信製作所ホームページ) https://www.instagram.com/marushinseisakusyo (丸信製作所インスタグラム) |
問い合わせ先 | 総務課 0267-62-5111 [email protected] |
キラリと光るアピールポイント
-
グローバル展開
2019年にベトナムのハノイ近郊に100%子会社を設立。2020年より生産を開始しています。現地の優秀なスタッフや日本での技能実習終了者が活躍しています。その為駐在を置かず、日本からの中、短期の出張で工場運営が出来ています。
現在は日本から材料を送り完成した製品を輸入していますが、将来は現地調達現地販売も目指しています。その為昨年はハノイでの産業展示会にも出展しました。 -
シェアNO.1・特化した技術
当社の製品は物流用のトラック、バス、建設機械のエンジンやミッション、油圧計に使用されるシャフト(棒状)の製品を造っています。これらの製品は精度と強度が求められるため、高精度加工から熱処理焼入れ)、高精度研磨などの工程を一貫で生産しています。その為顧客の要求に柔軟に対応でき高品質の製品を供給しています。
これらの作業を通して、働く人のスキル向上にも惜しみない支援をしています。(資格取得支援制度など) -
地域に貢献
佐久のバルーンフェスティバルや地域の祭り、行事の際に協賛や駐車場の開放などで地域に貢献しています。インスタグラムでも積極的に情報を発信しています。
わが社の自慢
櫻並木と蛍の乱舞
弊社の周囲は桜の巨木が立ち並び、桜の名所の一つです。6月の終わりごろには会社脇の宮川という川では蛍が舞います。
こんな仕事をします!
-
各種加工機械のオペレーター
最先端の加工マシン(例:NC旋盤、マシンぐセンタ、各種研磨機、高周波焼入れ機など)から体で覚えるアナログマシン(例:普通旋盤)まで多様な機器の操作や加工技術が学べます。知見を得るための講習、研修及び資格取得の支援制度も充実しています。
-
技術者
多種多様な加工マシンの保全、保守、工程設計や技術的課題対策など。各種加工マシンの加工プログラムの習得や作業教育など広く技術的な支援を行ってもらいます。必要な技術や資格が得られます。
-
品質管理、生産管理、総務人事など(IT、DX含む)
品質管理:製造上で生じる品質のばらつきをコントロールし、効率よく高品質な製品を造るための支援業務です。各種検査から統計的なデータ処理、不良原因の追究など幅広い業務があります。
生産管理:材料の調達から生産、集荷迄の全ての工程の管理や生産計画の作成、トラブル対処などを行います。
総務人事:全従業員が安全かつ安心して働ける様に支援する会社のサービス部門です。就業規則や法制度上の手続き、従業員のメンタル相談など多種多様な業務に対応します。
〇年後にはこうなっている?!
-
5
仕事にも慣れ、会社の全体像が判りかけてきます。成長度合いに応じて各種講習会資格の取得などが始まっています。後輩の面倒も見ることができると思います。
当社は役割等級制度と言って、1等級から7等級に分類しています。高卒、大卒は1~2等級からスタートします。評価にもよりますがそれぞれ1等級以上は上がっていると思います。ちなみに5等級以上が管理職となります。 -
10~15
部下や後輩の育成が出来る年代になっていると思います。早い人は管理職になっていると思います。管理職には向かない、なりたくないという人は同じ等級でも技術、腕で会社に貢献する道も用意されています。管理職だけが成長の到達点ではありません。
-
25
会社を支える中心となっている世代です。多くの知見や技能で部下や後輩を育てたりその計画を立てられる世代だと思います。
シューカツ生へのMESSAGE
生産現場体験
まずはどの職種も現場でのモノづくり、補助作業などを体験して戴きたいと思います。モノづくりが売り上げの原点(源泉)になります。これを脇で支えるのが品質管理、生産管理、技術、総務人事となるからです。
開催日程:2024年8月1日~2025年2月28日の間で3日~5日間
内容
会社説明会は随時開催します。ご希望の日取りをご連絡ください。出来るだけ調整します。リモートでも構いません。
就業体験はインターンシップとするかより短期間の体験でも構いません。ご相談ください。
身に付くスキル
社会に適応し生きる力
募集要項
開催日程 | 2024年8月1日~2025年2月28日の間で3日~5日間 |
---|---|
開催場所 | 本社工場 |
募集人数 | 2名 |
応募資格、条件 | 短大生以上。既卒も可能です。 モノづくりに興味のある方。 |
応募期間 | 随時 |
応募の流れ |
|
報酬、交通費、宿泊補助の有無 | 交通費は補助いたします。 |
インターンシップ申込先 |
白井清治 臼田莉菜 TEL 0267-62-5111 [email protected] |